STAGE オトコを刺激する情報サイト
STAGE通販大特集、毎日の暮らしに加えてみませんか
らんぽーです
音楽劇『魔都夜曲』感想イラスト_No.2の続きです
※ここからご覧になった方は「音楽劇『魔都夜曲』感想イラスト_No.0」からお読みください
拙い作品ではありますが、楽しんでいただければと思います
Impressions in a stage 『MATO YAKYOKU』
Drawing start of a stage illustration
警察に捕まってしまった3人
一晩、牢屋で過ごして帰ってきた
(上)帰宅して、村井さん演じる開業医西村勇から、怪我の手当てを受ける清隆
流暢な日本語を話す紅花と片言の日本語を話す志強
(下)収監中に、3人で歌を歌って盛り上げったと話、西村を巻きこんで再び歌いだす
歌い終わるころ、一人の男が厳しい口調で部屋に入ってくる
彼は、山西さん演じる外交官、籾田守である
(上)籾田は、大日本帝国前総理大臣の子息という特別な身分である清隆の身を案じて、夜間の外出を禁止するなどの小言をいう
しかし、清隆は持ち前の自由奔放さで、籾田の小言にも論破を目指す(笑)
騒がしい中、清隆の下宿する家の管理人、春風さんが演じる芽衣(ヤーイー)が皆にお茶をふるまう
芽衣は「お茶を飲めば喧嘩もなくなる」と言っているらしい
(下)ソファの背をひらりと飛び越えて、籾田に向かって正座で座る清隆
上海を知りたい、学びたいと熱心にお願いする
ついに、籾田が折れる
(上)遊興費をおねだりするも、堅実で清隆の父に忠実な籾田は、頑として決められた月額しか渡さないとして、領事館へかえってしまった
周兄妹を連れて交友したい清隆は、西岡医師から強引にお金をかりて出かけてしまう
(下)彼らは、写真館で写真をとるなどしながら楽しんでいる
楽しむ3人、そしてメインテーマ曲「オピウム・ラヴァーズ」が始まり一気に楽しくなります
♪~恋はいかが、JAZZはいかが、今宵かりそめの 〇ー〇ワー
夢を写す 〇〇れば そこはかりそめの 〇〇―○―○リー
心騒ぐ 周り踊れ 地獄か天国か 上海~♪
正しい歌詞がしりたいですね
今回はここまで
それではまた