だけじゃない、執事
地方ですので、やっと黒執事の映画をみられたのが最近のこと。
気が付けば、DVD化していたので、レンタルしてもよかったかもと一時。しかし大画面で見られたのがうれしかったです。
8,640円
Amazon
|
さて、ずっと楽しみにしていた黒執事の新刊がでました。
25巻。
Amazon
|
表紙は今回でキーワードになっている化学と医療に関しての、ギーグ死神の彼。
帯には、なんと豪華客船編がミュージカル化するそうです。
場所は、東京、兵庫、愛知、石川、福岡の五か所。東京は12月31日からだそうで、チケットはこれから予約が始まるでしょう。
詳しくは公式サイト様よりどうぞ。
さて25巻の紹介の前に、24巻までのおさらいをしましょう。
24巻の記事はこちらから。
序章(23巻~)
シエルは夜アンダーテイカ―に出会う夢を見たりと悪夢続き。
そんな彼のもとに、偉大なる彼女からのお手紙が。
彼女によると、最近身分関係なく催し物があり。
貴族と平民が入り浸っているとのこと。胸騒ぎがするとの指令が。
そして同時期に婚約者のリジーの兄に、学校での元先輩が催し物に誘われる。
元先輩たちは、犯罪者。よからぬことを企んでいるという。
そしていざその催し物にいくと、星占い。
4つの星と性格を言い当てられると、ブレスレットを渡される。
婚約者リジーもその催し物に夢中になり、シエルも内部へ捜査することに。
しかしやはりそこには大きな力が動いている予感が
シエルは催し物中、自分の血が抜かれたことを気が付く。
死神たちもこの件で調査をすることに。
科学斑が出てくる。今回の件は、人間の科学の進歩に不自然な点があると見なされた。予想以上に科学の進歩が早い。それは自然の摂理から外れること。
首謀者を割り出すことが課題になる。
シエルは警察と事件について話し合うことに。
熱狂的な彼らの宴は、血を抜いて、何かしらの企みがあるに違いないとはわかった。
セバスチャンが、仕立屋のニナの情報を聞けば新しいこともわかる。
実は催し物の主催者には4つの写し身といわれる、四つの守護星がいる。
S4という姿も存在もわからない人がいるらしい。
彼らの姿を探るため、ニナと一緒にセバスチャンは潜入捜査をする。
しかし劇場を探っても姿はわからない。
そこへ姿を消していたエリザベスがセバスチャンに襲いかかる。
セバスチャンはリジーが帰れないことに涙することを目にして、とにかく連れて帰ることにした。
リジーを心配した兄エドワード。しかしリジーは洗脳されているのか、また姿をくらますことに。
セバスチャンは言う。
組織の箱物を壊すのは簡単だったけれど、人の心は抑圧されるともっと欲しくなるのだと。
そんな人間の感情をあおるだけの行為になると。
シエルは家で炊きだしをするソーマ達の姿をみてあることをひらめく。
自発的に人々の心をほかへ移す方法。
それは選ばせるということだ。
シエルのファントムハイヴはエンターテイメント会社。つまり人々を楽しませるならお手の物だ。
オリジナルを真似ようと、人々の心はよりよいものへ移る。
それが消費という概念であるという。
シエルは劇場の前に新しい劇場を作ることに。
そしてリジーの兄たちを訓練させ、アイドルとして育てた。
狙いは見事成功する。
シエルたちの快進撃は始まるか。
では25巻のあらすじをみてまいりましょう。
ファントムファイブVSスフィアミュージカル
オリジナルには勝てないだろうと、スフィアミュージカルのブラハットは笑う。
しかしファントムファイブは、今までにない催しを行った。
最新の機械を使い、客を引き込むグッズ、アイテム、会場づくり。
臨場感あふれる舞台装置、構成。
エンターテイメント事業を仕切っているファントム社の技術と総力をかけているものは、明らかに人々を魅了していった。
しかし数の争いとなれば、2割くらい減ってものの、オリジナルが勝っている。
ブラハットは勝ったと安心する。
ただ問題は別のところで出てきた。
このスフィアホールの目的は、人を集め、血液を採取すること。
血液には、シリウス型が少ない。シリウスの血液をほしいと、無理に採血してしまった。
そこで失血死する人が出てきた。
まさにシエルの狙いはそこだった。
セ
バスチャンと、記者は死体遺棄の現場を写真にとって売ってしまう。
スフィアホールの実態が公になってしまった。
殺人ホールとまで言われた。
シエルの狙いはこうだ。
もともとシリウスの型の血液が少ない、ならばその人数を減らそう。
そうすれば失血死の人間がでて、大きな事件が作れると。
その非情な策略に、反発する人々もいる。
アグニは主人が、何もしらずミュージカルに参加していたことを知って、シエルに苦言を呈した。
だが、シエルは振り返らない。
シエルの抱える問題は、婚約者のリジーの行方だ。
まだ見つからない。
温泉街にある施設へ行くと、そこには腎臓を患っている人が透析技術を使って生き延びていた事実を知る。本来の寿命が書き換えられている事態に、死神も調査しているという。
その一方、アグニはソーマに帰国するよう進言するが、ソーマはシエルの友としてまだそばにいたいという。
しかし魔の手はソーマに伸びた。
来客がきたとき、ソーマは銃口を向けられ、発砲されてしまう。
以上が25巻です。
感想
かなりいいところで終わりましたね。
25巻は解決編に向けていっきに動き出した巻です。
舞台についてもちゃんと描かれているので、熱いライブを見たいならぜひ読んでもらいたい一巻です。
次回は秋に発売だそうですので、予約して買いたいですね。
豪華客船編の映画が大満足だったので、今回のエピソードのリジーの失踪は気になるところ。
リジーにはやはり笑顔でいてほしいですし、はやく帰ってきてほしい。
ソーマに忍び寄った危険の正体もわからないので、次巻まで楽しみにしていきたいと思います。
ではまた次回に。
気になる執事が格安で買える情報を満載!
というのを見たので、
なんとなくじゃあ全体でTOP100ならどうなんだろう、と思って作成。
ソースによっては細かい数字や順位が変動すると思いますので、
まあ話のネタ用に。
1位 4,008,758 千と千尋の神隠し
2位 1,322,036 もののけ姫
3位 1,305,376 となりのトトロ
4位 1,245,912 ハウルの動く城
----100万本の壁
ジブリ無双。上記4つを足すと、下全部より多いという現実。
つか、もののけ姫とトトロとハウルってほぼ同じだったのか。
¥4,935
Amazon.co.jp
5位からの続き
5位 830,054 崖の上のポニョ
6位 794,696 天空の城ラピュタ
7位 775,266 風の谷のナウシカ
8位 455,877 魔女の宅急便
9位 ??? 紅の豚
10位 267,375 猫の恩返し/ギブリーズ episode 2
----10位の壁
やっぱりジブリ無双。元ネタに紅の豚が無かったので
調べてみたんですが正確なソースが不明。ただ、DVDが25万以上出ていて
昨年BDが出ているのでここに。
なお、ジブリ作品はVHSの数を入れるとまた違う模様ですが今回はあくまで円盤で。
※紅の豚とかVHSで50万本出てました
さらになお、LDはカウントしない方向でお願いしますw
まあ何を考慮しようがジブリが強い点は動かないんですが
¥6,360
楽天
11位からの続き
11位 266,174 ゲド戦記
12位 111,559 新世紀エヴァンゲリオン
13位 78,671 化物語
14位 71,056 魔法少女まどか☆マギカ
15位 68,732 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
16位 60,580 偽物語
17位 58,589 機動戦士ガンダムSEED
18位 52,133 Fate/Zero
19位 45,804 Fate/Zero 2ndシーズン
20位 45,367 コードギアス 反逆のルルーシュ
----20位の壁
大体5万本の壁。
エヴァ強い、そして物語シリーズもこのへん。
種もここかー
¥10,260
Amazon.co.jp
21位からの続き
21位 43,900 <物語>シリーズ セカンドシーズン (4巻/12巻)
22位 42,690 コードギアス 反逆のルルーシュR2
23位 39,101 宇宙戦艦ヤマト2199
24位 36,511 鋼の錬金術師
25位 35,879 ソードアート・オンライン
26位 35,235 ガールズ&パンツァー
27位 34,601 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
28位 34,108 Angel Beats!
29位 33,813 IS <インフィニット・ストラトス>
30位 33,520 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
----30位の壁
ギアスも映画とかやるわけだよなー、という数字
なおここのハガレンは古い方のハガレン。
¥7,140
Amazon.co.jp
31位からの続き
31位 33,480 機動戦士ガンダム00
32位 31,524 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
33位 31,019 Persona 4 the ANIMATION
34位 29,036 機動戦艦ナデシコ
35位 28,537 頭文字D Fourth Stage
36位 28,255 ラブライブ!
37位 28,078 機動戦士ガンダム
38位 27,829 TIGER & BUNNY
39位 26,047 Fate/stay night
40位 25,644 あずまんが大王
41位 24,495 とある科学の超電磁砲
42位 24,459 黒子のバスケ
43位 24,374 ラブひな
44位 23,888 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
45位 22,591 魔法少女リリカルなのはStrikerS
46位 21,814 境界線上のホライゾ
47位 21,789 IS <インフィニット・ストラトス> 2 (2巻/7巻)
48位 20,052 天元突破グレンラガン
49位 19,676 ジョジョの奇妙な冒険
50位 19,641 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
----50位の壁
大体、2万本が壁ですね。
意外とイニシャルDが高いことに驚愕
そしてナデシコやラブひなとかあずまんが。
ナデシコやエヴァは丁度DVDの出始めの時期ですなー
DVDは1996年位からのメディアなのですが、TVエヴァは
1996年からVHSとLDでまず販売し、1997年からDVDが出ました。
¥7,560
Amazon.co.jp
51位からの続き
51位 19,418 カードキャプターさくら
52位 19,297 おおきく振りかぶって
53位 18,948 黒子のバスケ 2nd SEASON (1巻/9巻)
54位 18,311 デュラララ!!
55位 17,868 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%
56位 17,695 WORKING!!
57位 16,994 とある魔術の禁書目録II
58位 16,913 とある科学の超電磁砲S (6巻/8巻)
59位 16,559 魔法先生ネギま!
60位 16,151 Steins;Gate
61位 16,109 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
62位 15,766 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
63位 15,021 DEATH NOTE
64位 14,940 薄桜鬼
65位 14,125 まほろまてぃっく
67位 14,015 ストライクウィッチーズ2
68位 13,971 黒執事
69位 13,913 蒼き鋼のアルペジオ -ARS NOVA- (1巻/6巻)
70位 13,907 おねがい☆ティーチャー
71位 13,829 真月譚 月姫
72位 13,789 ストライクウィッチーズ
73位 13,607 おねがい☆ツインズ
74位 13,360 D.C. ~ダ・カーポ~
75位 13,233 HAND MAID メイ
----75位の壁
お、シュタゲがここに。アルペジオがんばったなー
さくらたんもここ。月姫けっこう売れたのかとつい
¥10,500
Amazon.co.jp
76位からの続き
76位 12,949 戦国BASARA弐
77位 12,611 WORKING'!!
78位 12,477 青の祓魔師
79位 12,326 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
80位 12,290 藍より青し
81位 12,152 DARKER THAN BLACK -流星の双子-
82位 12,127 とある魔術の禁書目録
83位 11,988 薄桜鬼 碧血録
84位 11,901 フルーツバスケット
85位 11,511 はたらく魔王さま!
86位 11,292 まほろまてぃっく~もっと美しいもの~
88位 11,254 魔法少女リリカルなのはA's
89位 11,244 みなみけ
90位 11,111 僕は友達が少ない
91位 11,039 ハチミツとクローバー
92位 10,998 ちょびっツ
93位 10,784 To LOVEる -とらぶる- ダークネス
94位 10,743 とらドラ!
95位 10,622 妖狐×僕SS
96位 10,619 灼眼のシャナ
97位 10,338 クイーンズブレイド 流浪の戦士
98位 10,316 続 夏目友人帳
99位 10,237 夏目友人帳
100位 10,223 夏目友人帳 参
----ここまでが100位
夏目友人帳の安定っぷりは異常
¥29,400
なお、この後は
101位 10,050 蟲師
102位 10,047 図書館戦争
103位 9,751 ハイスクールD×D
こんな感じなので、
「大体1万本売れたらTOP100位」
とアバウトに覚えればいいんじゃないかなー、と
数字の取り方はソース元しだいで変動があるのですが、大筋の順位は
変わらないんじゃないかと思います。まあ、目安的な感じで
「5万本売れたらTOP20、
2万本売れたらTOP50、
1万本売れたらTOP100」
っていう感じなんじゃないですかね!
¥21,000
Amazon.co.jp