説教 安心と信頼のネットワーク
素晴らしいニュースを届けてくれました
先生お元気ですか
リトアニアに戻ってきて早々、うれしいニュースがあります
なんと今シーズンからプリンシパルに昇格させていただきました
私自身、このことは今朝の新聞のニュースで知り、大変驚きました
まだまだ課題や足りない点も沢山あるので、これからも学ぶ姿勢を忘れずに真摯にバレエと向き合っていきたいと思います
これからも宜しくお願いします
先週末にリトアニアに戻り、新シーズンが始まったばかり
とっても嬉しい報告に、大感動&大興奮です
晴香さんとは、とってもたくさんの思い出があります
嬉しかったこと
悔しかったこと
本当にいろいろなことがありました
そんな中、一緒に喜び、一緒に悩み、時には怒ったりお説教したり
私たちもたくさんの経験を、彼女と共にしてきました
スクール生の頃からプロとして活躍する現在まで、晴香さんの変わらないこと…
それは、本当にバレエが大好きで、いつも努力を惜しまないこと
小さなバレリーナ時代から、オフで帰国する現在も本当に変わりません
いろいろな経験をする中で、常に前を向いてがんばっています
今回のプリンシパルへの昇格は、本当に彼女の努力の賜物だと思います
晴香さん、本当におめでとう
本当に素晴らしいニュースで、感動で涙が止まりません
ますますの活躍を、スクール生みんなで応援しています
説教新しい尺度
今朝。
まだ、ちょっとイライラしているモト君。
昨日の仕事の事でね。
結構イライラを引っ張るタイプなのでね、彼。
『あまりイライラするとさ、ハゲるよ』
『こら』
『ハゲる』
『こら!』
『ケケケ』
『でも、昨日のしょうもない出来事のせいで、昨日、一昨日の仕事がてんこ盛りのまま残ってる訳ですよ。で、この間言ったけど、今日は外出。追い打ちだよね。何だかなぁ。』
『ありがちだよね。使えない上司に振り回されるとか』
『とりあえず金曜日だし。まこも頑張って』
『うん。モト君もね』
モト君が仕事上のイライラをあらわにすることは極めて珍しい事で、そう考えれば昨夜のイライラ度はMAXだったんだろうな、という事は容易に想像できたけれど、何せ私も酔っ払いだったもので。
昨夜は会社の飲み会だったのだけれど、結構久しぶりで、ハイボールをしこたま飲んだ。
22時頃、仕事でイライラしている、とLINEが来た後に、私がまだ飲んでいる事がわかって、
『早く帰りなさい』
と説教LINE。
私も酔っててアホになっているので、
『まだ飲んでマース』と煽るような返事をしてしまったものだから
余計にイラついたかもしれないけど。
彼は結構そういうところがあって、遅くまで飲んでいたり
外をフラフラしていたりすると
『帰れ』を連呼する。
今まで夜中にコンビニに煙草を吸いに行っていたけれど、
最近玄関先で吸うようになったら(面倒だから)、
『そのまま夜中のコンビニは控えなさいよ』と言い出した(笑)
モト君は、たぶん。ある程度仕事を離れている時の私の行動を知りたいし、実はちょっと束縛したいんだろうなと思う。
でも、それをグッと我慢しているんだろうなと。
でもね。
それは実は私も同じなんだよ。
それでもそうしないで済んでいるのは、きちんと連絡をくれているから。
仕事の具合とか、体調とか、それこそお互いの機嫌とか、お酒飲んじゃったとか、色々な事象があるから、多い少ないはあるけれど。
平日でお互い仕事の日は多かれ少なかれ、きちんと連絡をくれるから、おかしな束縛や勘繰りをしないで済んでいるのね。
だって圧倒的に離れている時間が多いのだから。
それに、何よりも。彼が好きだからね。
普通の付き合いじゃなくても。好きな気持ちはホント。
本当に。大好きよ。