とりあえず脱稿で解決だ!
脱稿を眺めるだけでもシアワセ♪
意識してると出会える事柄を信じています。
必要だと強く思っていると見つかる、ナンテことが必ずあると思っています。
だから作品を書いているときも、
あともうひとつ
とか、
ラストもうちょっと何か…
と煮詰まってしまった時は、考え込まないで一回離れ、人の書いたものを読んだり観たりできるようになりました。
昔はその「離れる」時間が恐かったし、なんたって罪悪感。
「〆切前だしムリムリムリ!」
だったのですが。
人は何も変わらないようでも生きてる分だけジワジワ変化するものですね。
そんなわけで今年はまだ半分も書けてないくせに
観劇、鑑賞、読書、そして過去作品見返し笑。
色々見えてくるなぁ…
とかやってると急に閃いたり繋がったりして、お?おお?これは??
なんてうおおおぉぉぉーーと書き直して…やがて出来上がる。
やがて出来上がる、なんて、
昔は考えたこともなく、
半泣きで頭抱えて蕁麻疹になりながら
捻り出し絞り出していたのに…
いやしかし。
だからといって、楽だったという話ではなくて、
窓は開けとかないと風は入らないと実感した
そういう話であります。
なので想像していた最悪の事態よりは←?早めに脱稿。
からの乾杯
に続く乾杯
からの餃子
そして観劇(SCRAP良かったヨみのりんご!)
でもって乾杯(焼酎多すぎだしマドラーファンシーだし)
やっとこ稽古(昼休み)。
でゴザイマス(じゃねぇよ)。
何はともあれ、今年も夏が始まりました。
このタイミングで出会えた全ての作品に感謝して、しばらくは走ります。
劇場でお会いできますことを楽しみにしております!
※写真はたまに見かけるシンクロ
ペアのトリプルアクセルに見えなくもない。※後ろのもう一匹はヤラセです。