執事 いのち、ふくらまそう
次回、宙組公演。
「天は赤い河のほとり」
「シトラスの風 SUNRISE」
またもや少女漫画が題材
少女漫画の舞台化に特段、異論はないのですが。。。
世代が違うのが辛いーー
今回のも!!
ポーの一族も!!!
はいからさんも!!!
これから公演する予定のものはどれも読んだことがない上、若干、漫画の絵のタッチが昔ながらな感じがして、今更ながら「さぁ読もう!」っていう気にも、いまいちなれない
私も…
「うわ?
あの登場人物、誰がするんだろう!!!」
みたいなワクワク感が欲しい!!
ちなみに、今しがた、天は赤い河のほとりについて調べてみると、まさかの「エロい漫画」にノミネートされているのですが…
そーゆー感じなのでしょうか!?笑
個人的には、メイちゃんの執事や、逆転裁判、るろうに剣心あたりは、
「うんうん知ってる知ってる」
って感じだったのですが、逆に「何、その題材!知りませんけど!」って方もたくさんいらっしゃった事だと思うので、演目の選択って難しいですね
とは言え、メイちゃんと逆転裁判はまだヅカファン歴ぺーぺーの時代なので、実際に「あの役誰がするんだろー!?」みたいな興奮は当時まだ無かったんですけどね
ってことで、そろそろ花より男子とかどうでしょうか!?笑
何回もドラマ化されているし、「まーきの!」ってセリフも割と有名だし、 これさすがに世代を超えて、皆さんご存知の題材でしょーーー!!!!
なんなら、もうストーリーは完全オリジナルでも良しです笑
大劇場が厳しいなら、バウでの公演でもいいよ??笑
若いお嬢ちゃん世代が宝塚に興味を持ってくれるかもしれないしさ
ってか、もはや花より男子じゃなくて、それぽいやつでも良しです!!!←なんじゃそら。
私も、
「道明寺はまぁトップがやるとして…
クールな花沢類は誰がするのー!?」とか
「うわ?!◯◯さんのその役作り、ちょっと西門総二郎じゃないわ」とか
「ってか漫画のどこの話をやるのー!?」とか、公演が始まる前からワクワク個人的予測を立ててみたいです
執事 おとな。 but カワイイ。
お早う御座います。
只今、7:04。
気仙沼にしゅぽあつ!
いよいよ明日は大千秋楽デス!
どんな最終伝説が待ち受けているのか、ノーバディノーズ。
さて!
リレーブログのテーマ
「娯楽座3年間、自分がやって一番好きな役?そして、これからやってみたいのはこんな役?」
1番好きな役。。。
個人的には、勝手にはじめたお嬢様という謎のキャラが1番好き。
お嬢様なのに、庶民の生活をやってみたいう名目で物販やチラシ配りを張り切ってやってる謎の人物。
謎なのに、お客様から手袋を頂いたり、お帽子やアクセサリーを頂き、執事がついたり、どんどんグレードアップしていったのが楽しかったなーw
また、何かの公演で復活させたいです。
でも、実はこっちも大好き!
千琴とやる、オスカルとアンドレ。
ネタを作るたびに、自然と愛し合う2人のキャラが深まっていって、とても好きです。
さて、チャレンジしたい役ですか!?
ヒッピーの役とかやってみたい。
極端に、自然と愛と平和と自由を愛し尽くす人物を演じてみたい。
でも、
殿に仕える、侍の役も
やってみたいですねー!
名将に仕えてみたい!
拙者とか、武士言葉を使ってみたい!
さて、そんな雨宮は
「となりの殿様」チーム
殿に仕えることは出来るのかしら???
乞うご期待です!
☆娯楽座9月公演☆
大江戸ワハハ本舗・娯楽座 PRESENTS
「娯楽座幕の内劇場」
【日時】
2017年9月16日(土)?18日(月・祝)
※哀原友則休演
2017年9月29日(金)~30日(土)
※鈴木千琴休演?
9月16日(土)13:00開演/17:00開演?9月17日(日)14:00開演?9月18日(月・祝)14:00開演?9月29日(金)19:00開演?9月30日(土)14:00開演?※開場は開演の30分前?
【会場】
新宿ゴールデン街劇場?東京都新宿区歌舞伎町1-1-7?マルハビル1F
?【チケット】
2017年7月24日(月)より一般発売開始
前売 2,500円/当日 3,000円
全席自由席
※娯楽座応援団の方からの優先入場となります。
【ご予約・お問い合わせ】?娯楽座専用アドレス
予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/gorakuza201709
?ワハハ本舗:03-3406-4472
(平日11:00~19:00)