オクラを理解するための7冊
こんばんは♪
やっといつもの生活に戻りつつあります。
(と言いつつ、寝てばかりですが )
今日はパパさんの夏休み最後の日でした。
晩ごはんはパパさんのリクエストに応えて、魚屋さんで新鮮な平アジをゲット!!
他にも副菜を用意してゆっくりおうちのみにしました。
使っている器です。時々紹介させていただきますね♪
アジは三枚おろしにし、半身はお刺身に、
もう半身はたたきにしました。
味噌と醤油、生姜、大葉、ネギで味付けしています。これだけでごはんが2膳はいけますね
久しぶりに魚をさばいたので、少し時間がかかってしまいました
昨日の残りのカレーをリメイク。
ナス2本をスライスして焼き、上からカレーをかけてピザ用チーズをのせます。あとはトースターで焼くだけです。
オクラは豚巻きにしました。
レシピです。
オクラ 8?10本
豚薄切り肉 8枚?10枚
★醤油 大さじ1
★酒 大さじ1
★みりん 大さじ1
★砂糖 小さじ1/2
片栗粉 少々
1・オクラに軽く塩をふりうぶ毛をとった後にガクをとる。熱湯でサッと茹でておく。★を混ぜ合わせておく。
2・1のオクラに豚薄切り肉を巻いて、片栗粉を薄くまぶしておく。
3・フライパンに油(大さじ1/2くらい)をひき、2のオクラをならべて転がしながら中火で全体に焼き色をつける。
4・豚肉に火が通ったら★を加え全体を絡ませて出来上がり。
おつまみにもごはんのおかずにもお弁当にも良く合いますよ。
パパさん、お酒 が進んでました。
この夏休みは念願のバルト三国にも行き、本当に充実した日々を過ごしました。
思い出もたくさんできました。
明日からまた仕事です!私のお弁当作りも始まります。
次の休みを楽しみに頑張ろうね(=´∀`)人(´∀`=)
ごちそうさまでした。
「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。
↓↓
初レシピ本です。
オクラ関係の人気通販サイト、オンラインショップ!
8月24日(木)
昨日のお弁当
黒酢豚弁当です。
アスパラベーコン弁当です。
赤オクラです。
学校の色んな情報をゲット出来たので、暑い中行って良かったです
車のナビが毎日、「今日は〇〇の日です。」って喋るんだけど、今日は即席ラーメン記念日らしい。
たま?に夜食で食べます。
この前買った即席ラーメン
キリンラーメンの仲間達(笑)
▼本日限定!ブログスタンプ