オクラすき好きサイト
↑お粗末ブログですがランキングに参加しています。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと嬉しいです?よろしくお願いします。
枝豆どっさり頂いたので塩茹でに。
そして。
冷ましてからビールにぴったりなアヒージョ風にニンニク・鷹の爪・オリーブオイルで炒めて、仕上げに塩と粗挽き胡椒で味付けしました。
アヒージョ風といっても、オリーブオイルは最低限の大さじ2?3程度に
したので、アヒージョみたいにベッタベタな感じでもないです。
これは私も旦那も大好きすぎて一つ食べると最後。
ポリポリ止まりませーん。
毎回作るたびに、やや争奪戦状態w
塩茹枝豆も好きだけど、おつまみとしてはこっちの方が断然好き。
冷凍枝豆でも作れるし、夏の間、キンキンに冷やしたビールと合わせて?
よくある感じですが、枝豆たくさんあるのーって方がいらしたら、よかったらお試しください。
材料(作りやすい分量)
◎枝豆(塩茹でしてあるもの)200g
◎オリーブオイル 大さじ2?3
◎ニンニク 1かけ
◎鷹の爪(種を取りちぎる)1本分
◎塩・粗挽き黒こしょう 各少々
作り方(調理時間5分)
1、ニンニクはみじん切りにする。フライパンにオリーブオイルとニンニク、鷹の爪を弱火で熱し、ニンニクの香りがしてやや色づいてきたら、枝豆を炒める。
2、オイルが全体によく絡んだら、塩と粗挽き黒胡椒で味付けする。
はーい!出来上がりだよ?!
おいしすぎー!!!
特にコツはございませ?ん。
塩加減は自分好みに調節してくださいね。
5分おつまみ。
地味にうまいのよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長?い長?い夏休みも残す所、1週間くらいですね。
最初はどうなることかと思ったけど、何とかなるもんだ。
お昼とかさ、最初はすごく気にしたんだけど、もう途中から「何でもいいや・・・・」ってなっていってw
(いい加減な親)
いや、毎日じゃないですけどね。毎日じゃないですよ。
今日は夏季保育最終日で幼稚園へ向かったのですが、娘は最近ずっと旦那に会ってなかったので
娘「今日お父さんおやすみ?」
わたし「今日会社行ったよ。」
娘「なんで」
わたし「サーちゃんだって今日幼稚園でしょ?お父さんは会社だよ」
娘「なんで」
という、よく行われる一連の会話をして幼稚園へ向かいました。
ちなみに、「お父さんお休みだよ」というと飛んで跳ねて喜ぶ。
そういうこと言われるお父さんって幸せだよな?。
今日も穏やかな1日が過ごせますように。
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。最後に「頑張れ~~!」のエールをお願いします♪♪
↓↓↓↓↓↓
ありがとうございました!
レシピブログで連載中です。
レシピ本が発売になりました。時短簡単レシピ120品。
宜しくお願いいたします?
842円 Amazon |
842円 楽天 |
1年間スパイス大使として活動させて頂いております。
こちらのページもご覧になって頂けると嬉しいです!
↓↓
オクラのことならお任せ下さい、さまざまな種類から好みのものを
今日は朝から義両親がやってきました。
こないだの坊くんのお泊り、なんと靴を置いてきた!!!
しかも予備まで・・・
なので今日もってきてくださいました。
朝、我が家で少しおしゃべりをして、
早めにお昼を食べに出ました。
坊くんの希望で「くら寿司」。
こないだの坊くん、気持ち悪くなって外食できなかったので、
じいじがとっても心配していました。
今日は気持ちよいくらい食べたー!
くら寿司、10皿は食べたね(笑)。
「おごりがいがある!」って喜んでもらえました(笑)。
「もーやめて!」って言われるほど食べる日が来るかなー。
満腹になってからみんなで 「」へ。
カラオケしたりゲームしたり、
約2時間くらいかな、遊びまくりました。
平日は安いので、もっといたかったなー。
今日は時間ないのでこれくらいで。
またこよー!
私は途中まで頑張って、またマメが出来そうだったので交代してもらいました(笑)。
ホッケーでも対戦!
坊くんの勝ち―★
いろいろ楽しめて良かったです!
坊くんと義両親はこのあとお風呂へ!
私はお風呂好きじゃないので、
みんなが銭湯行ってる間にスーパー巡り。
新着には出会えなかったけど、
買い物が出来て良かったです!
みんなが出た頃にお迎えにいって、自宅へ。
着くなり義両親とバイバイして、
坊くん着替えて体操教室。
今日は水遊びDAY。
暑い日だしちょうど良かったね。
水風船ドッジボールとか楽しんだようです。
帰って夕ごはん。
もち麦ごはん
ソース蒸し焼き(オクラ、鶏肉、にんじん、じゃがいも)
まぐろとねぎの卵焼き
スナップエンドウ
やみつきキャベツ
でした。
もー作る元気ないくらい疲れてて、簡単なのばっかり。
見つけたはがき。
タイアップはがきです。
平和堂。
富士屋。
マックスバリュ中部。
マム。
フィール。
スギ薬局。
オークワ。
スタンプラリー行きたいけど無理だなー。
ゴールがいろんな場所にあったらいいのに。
今日のお届け物は・・・
ナフコ不二屋×マルサンアイ共同企画
商品券1000円分です。
大事に使います!