自然はおいしい脱稿
こんばんは!
昨日コミティアで皆様が楽しく交流してる時実は美容院行ってたのりたまです
新しい美容院行ってみたけどカットが自分の思ってる感じと違う仕上がりになって地味に結構怒ってます←
確かに長さは結構切っていいってゆったけど、サイドスカスカで昔流行ったいわゆるシャギーみたいになっててすごい嫌なんですけど!!(怒)
毛先の厚み出すにはもっと短くするしかないけどこれ以上切りたくないじゃん!!(怒)
担当した美容師も絶対30超えてる感じのわりにヘラヘラした感じでうざかったしな!!(怒)確かに美容師さんチャラい雰囲気の人多いけどあれは受け付けない感じだったわー
数年振りにエクステ付けようか悩みどころ
エクステとか懐かしいわ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
愚痴すみません(´ρ`)
脱稿してから自分の絵具体的にどこがイマイチか考えてたんですが、シルエットが、あんまりかっこよくないなーと思ったんですよね
描き込み少ないけどなんか格好いい絵ってあると思うんですよ(。・ω・。)
パーツのそれぞれの比率とかも重要な気がする
こればっかりは見て研究するしかない感じですが、それを意識したいと思います
でネームが滞ってやばいです((( ;゚Д゚)))
流れは決まってるけどコマの配置決まんなくてやる気が下がる...。・(つд`。)・。
見開きも意識したいから初期ネームからそこそこ配置決めたい派なのでつらいです
それじゃあ(・∀・)
サイト丸ごと脱稿情報。
長かった・・・。
本、だっこーしましたー。
ー2017年8月14日
奇しくも、いや。
必然か。
今日は、父ちゃんの命日。
「全ての正しさ」を超えて行った、父に捧げる事ができました。
「もっと、書きたい」という欲望を抱えて、広島から帰って来たけど。
命日だという事に、何か意味を。
こちらから、そこに「意味」を持たせるためにも、
今日で、脱稿しました。
長い間、多くの人に「祈って」頂いた本です。
この本が、その人たちの「祈り」のカタチでありますように。
祈りが手もとへと返り、その人たちの生活を潤しますように。
ありがとう Oneという名の、全ての I たちへ